よくある質問

FAQ

よくある質問
予約方法はどうしたらいいですか?

ご予約方法は、お電話、ホームページ、公式LINEから承っております。
お電話はセッション中に対応することが難しい場合がございます、あらかじめご了承ください。

初回体験トレーニングの具体的な流れを教えてください

初回体験トレーニングでは

①ヒアリング
②ボディチェック(身体の状態把握)
③課題と方向性の共有
④トレーニング

の順で進めていきます。

①ヒアリングでは、現在のゴルフや身体に関する悩み・目標や、ゴルフに関する情報、健康に関する情報などをお聞きしトレーニングの方向性などを確認します。
②ボディチェックでは、柔軟性や体幹、バランス、パワーなど現在のお身体の状態をチェックし身体の課題を把握していきます。
③ボディチェックで把握した身体の課題とスイングのつながりを共有し、どういった方向性でトレーニングを進めるか相談して決めていきます。
④課題と方向性が決まったら、解決していくためにトレーニングに入っていきます。当日はプロゴルファーも愛用するマシンを使用したゴルフトレーニングをご体験いただけます。

腰痛持ちですが、トレーニングはできますか?

まずは、かかりつけのお医者様から運動許可が出ているかご確認いただき、運動をしても問題ない場合にはトレーニングへと進めさせて頂きます。

トレーナーは理学療法士として医療機関での勤務経験もあるため、腰痛やお身体の状態をはじめにチェックさせて頂き腰に負担のかからないメニューを組むことが可能です。

トレーニングに何を持っていけばいいですか?

ご準備頂くものは、動きやすい服装、水筒もしくはシェイカーです。ウェアやシューズはレンタルもございます(ウェア有料、シューズ無料)。

他のフィットネスジムとの違いは何ですか?

一般的なフィットネスジムではダイエットやボディメイクを目的に、高重量を扱いトレーニングすることが一般的です。

当店ではゴルフスイングに必要な身体の機能性を高め、パフォーマンス向上を目指します。そのため、高重量を扱うトレーニングよりも身体の使い方(動作学習)や柔軟性、体幹、パワーを高めるための瞬発力(パワー)トレーニングなどを中心に行います。

1人ひとり身体やスイングの課題は違うため、それぞれの状態や悩みに合わせてトレーニングメニューを組みます。トレーニング初心者の方や、一人で続けられるか不安な方もトレーナーにお任せください。

初回体験トレーニング 公式LINE